中古レコード・CD・カセットテープ・書籍などを取り扱っています。
Toni Childs(トニ・チャイルド)は、グラミー賞にノミネートされたシンガーソングライター。
アメリカのレーベルAtlanticが、1970年代にSyntonic Research Seriesとしてリリースした一つ。タイトル「Environments」(=「環境」)の通り、フィールドレコーディングをベースとした心地の良いリラクゼーションミュージック。
Joseph Shabalala(ジョセフ・シャバララ)が1964年に結成Ladysmith Black Mambazoは、イシカタミア(ズールー人の伝統的な音楽)やムブーベスタイルで歌う南アフリカの男性コーラスグループ。
Tree Spiritは、カリフォルニア出身のグループ。ハイエナジーで地球を愛する彼らが「アース・ロック」と呼ぶ独自のスタイルはロック、フォーク、サイケデリックが融合した音楽となっている。
Marcin Czubalaは、クラシック音楽の経験をバックグラウンドにもつポーランド出身のミニマルテクノDJ・プロデューサー。2007年からは、ベルリンを拠点とするドイツのテクノ/ハウス レーベルMOBILEEのメンバーとしても活動している。
E-Rotic(エロティック)は、1994年から活動するドイツのテクノポップダンスユニット。結成時のメンバーはドイツ生まれのヴォーカリストLyane LeighとRaz-Ma-Tazとして知られるアメリカ人ラッパーRichard Michael Smith。
De’Lacyは、1990年代のUSハウスミュージックグループ。メンバーは、De’Lacy Davis、Gary Griffin、Glen Branch、Rainie Lassiter。「Hideaway(ハイダウェイ)」はDe’Lacyの代表曲。
クロノスカルテットは、1973年にバイオリニストのDavid Harrington(デイビッド・ハリントン)によりシアトルで結成され、1978 年以来サンフランシスコを拠点に活動する弦楽四重奏団。
Harry Connick, Jr.は、ニューオーリンズ出身の歌手・ピアニスト。
1989年の映画『恋人たちの予感』の音楽を手がけたり、1990年代からは『メンフィスベル』『インデペンデンスデイ』などに出演し俳優としても活動。
1967年〜1968年にかけて、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズがジャマイカで録音したオリジナルヴォーカルと1995年〜1996年頃のスタジオの楽器トラックとプロダクションをミックスしたリマスター作品。
Nirvanaは、オルタナティブロック&グランジの先駆者として知られているUSロックバンド。「Nevermind」はNirvana2枚目のアルバムで、ビルボード1位に輝く大ヒットとなった。このアルバムのヒットにより、アメリカでグランジ/オルタナティヴ・ロックムーブメントが起こった。
1988年にリリースされたマイルスデイヴィスの4本カセットコンピレーションの中の一つ。テープはクロームテープ。
1988年にリリースされたマイルスデイヴィスの4本カセットコンピレーションの中の一つ。テープはクロームテープ。
「I Heard It Through The Grapevine(邦題:悲しいうわさ)」は、ソウルミュージシャンのマーヴィン・ゲイによる8枚目のスタジオアルバム。
「New Traditionalists」は1981年にリリースされたUSのニューウェイヴバンド、Devo(ディーヴォ)の4作目のアルバムであり、バンド初の完全セルフプロデュース・アルバム。
カクタスワールドニュースは、1984年4月にダブリンで結成されたアイルランドのロックバンド。1985年にUKのハードロックバンドThe Cult(ザ・カルト)と英国ツアーを行い、MCAレコードと契約。
MATSURI PRODUCTIONSは、1994年にDJ TSUYOSHIがJohn Perloffが設立したUKのゴアトランスレーベル。
80年代後半から90年代のユーロハウス・テクノ・ニュービート・ガラージハウス系コンピレーションアルバム。
【収録アーティスト】
アイアン・メイデン、スレッジハンマー、E.F.バンド、トード・ザ・ウェット・スプロケット、エーテル・ザ・フロッグ、エンジェル・ウィッチ、サムソン、ナッズ
ニューヨークのプロデューサー&ラウンジ系DJウルスラ1000ことAlex Gimenoは、60年代のサウンドトラック、90年代のラウンジリバイバル、渋谷系、イギリスのビッグビート、ファンク、ディスコなど、多様なサウンドを融合させ、レトロ/フューチャーサウンドと呼ぶ独自のスタイルを確立。
KinkaことTakaya Hayakawaは、80年代後半からDJ・サウンドコンポーザー・オーガナイザー・楽曲製作者。Kinka は、ZEEKOとのユニットKEY OF KNOWLEDGE、JUZU a.k.a. MOOCHYとのユニットMONKAやaccaとしても活動している。
ジンギスカンは、Ralph Siegel(ラルフ・シーゲル)によって結成されたドイツのディスコグループ。1979年のユーロビジョンに出場し、4位に入賞した。
D.O.M. は、UKテクノ・ミュージックの先駆者の一人Jon Nuccleと90年代初頭から活躍するテクノプロデューサーMike Humphriesによるデュオ。2人はArea 51、Cold Dust、Drone名義でも活動。
Armand Van HeldenとDuane Harden による「You Don’t Know Me」は1999年1月に全英シングル チャートでトップなったベストセラーダンスシングル&クラブヒットハウストラック。