中古レコード・CD・カセットテープ・書籍などを取り扱っています。
The Lassie Foundation(ラッシー・ファンデーション)は、1996年から2006年まで活動したロサンゼルスのノイズポップ/ドリームポップ・シューゲイザーバンド。
「Outbreak」は、
1994年にオランダのレーベル「Urban Sound Of Amsterdam」からリリースされた本名Nathanael HeresによるプロジェクトThe Dub ClubによるEPです。
Speed(スピード)は、元村八分の青木眞一が1976年に結成し、1980年代後半まで活動した日本のロックバンド。
「Rei Harakami – [lust]」は、
2005年リリースのレイハラカミ4枚目のオリジナルアルバム。
「RZA As Bobby Digital – RZA As Bobby Digital In Stereo」は、
Wu-Tang Clan(ウータン・クラン)のRZA(RZA)のソロデビューアルバム。
Popsodaは、Amil Khan & Charles SieglingのユニットTechnasia(テクネジア)の別名義。
フロリダ州マイアミに拠点を置くドイツ人DJ/プロデューサーMarkus Schulz(マーカス・シュルツ)が「Coldharbour」ブランドでセレクトしたプログレッシブ ハウス & トランストラックのコンピレーション。
Knights Of The Occasional Table は、Steve Radford、Nygel Packett、Andrew Cowen、ボーカリストの Aquamanda からなるロンドン南東部のエレクトロニックバンド。
Glamは、Roberto Ferrante(ロベルト・フェランテ)プロデュースのイタロディスコ/ハウスプロジェクト。
「軋轢」は、日本のパンク・ロックバンドFriction(フリクション )の1980年リリースの初のフル・スタジオ・アルバム。プロデューサー・エンジニアは坂本龍一。このアルバムは2005年の再発盤。
Friction(フリクション)は、1970年代後半の「東京ロッカーズ」ムーブメントの中心的存在だった日本のパンク・ロックバンド。
レーベルPlanet Muから2009年にリリースされた、ダブステップのオリジネーターDJ Distance(Greg Sanders)によるDubstepトラックのremix。
Derbは、ハードトランスやテクノミュージックのジャンルで活躍したドイツのDJ/プロデューサーOliver Klitzing(オリバー・クリッツィング)によるプロジェクト。
Def Con 6 はBrandon SmithとJohn Sextonによるユニット。
「Deep Side – What I Need」の
B面1曲目は、ニューオーリンズ出身のMC/ヒップホップアーティスト/ラッパーJuvenile(ジュヴィナイル)をフィーチャリング。
プロデュースは、ラップ、ダブ、レゲエ、ヒップホップ、パンクなどのさまざまな音楽ジャンルを効果的に音楽にミックスするウェールズ語の実験的バンドLlwybr Llaethog。
「Mr. Big Foot」は、1998年にUnderground Constructionからリリースされた、シカゴスタイルのハードハウスDJ兼プロデューサーDJ Bam Bam によるハードハウス・テクノトラック。
Cosmic Gateは、1999年から活動するトランス音楽プロデューサーClaus TerhoevenとStefan Bossemsからなるドイツの DJデュオ。
「Nightflight To Venus」は、ドイツのディスコ・ポップグループBoney M.(ボニー・エム)が1978年にリリースした2枚目のスタジオアルバムで、世界的なヒットとなった。
Blackは、UKのシンガソングライターColinVearncombe(コリン・ヴァーンコム)の別名義であり、彼自身のバンド名。
「Willie Stubz – The Industry Come With Me」の
A面1、2曲目はMusalinyとN.O.R.E.をフィーチャリング。プロデューサーは全曲SPK(SPKilla)。アルバム「The Industry」のためにHydra Entertainment からリリースされたpromo盤。
A面はドイツのハイデルベルク出身のミュージシャン/DJ Move D(David Moufang)とFragment によるディープハウストラック。
Tukan(トゥカン)は、デンマーク出身のプロデューサー、Lars Frederiksen(ラース・フレデリクセン)とSøren Weile(ソーレン・ヴァイレ)からなるトランスプロジェクト。Zekt、ATNなどの別名義でも活動。
「One Hit (To The Body)」は、1986年リリースのアルバム「Dirty Work」からのシングルカット。作詞・作曲はミック・ジャガー、キース・リチャーズおよびロン・ウッド。ギターソロは元レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが弾いている。