中古レコード・CD・カセットテープ・書籍などを取り扱っています。
Snake Thingは、Nick Taylorのソロプロジェクト。
Slabは、Lol HammondとNina Walshによるユニット。
Scarfo(スカーフォ)は、Jamie Hince(ジェイミー・ヒンス)、Nick Prior(ニック・プライアー)、Al Saunders(アル・サンダース) によって1994年に結成されたUKロックバンド。
Saturnaliaは、UKプロデューサーJim SullivanとSteve McGarrigleのプロジェクト。このリリースによる利益は全てGreenpeace(グリーンピース)に寄付された。
『Anytime, Anyplace, Anywhere』は、1980年にリリースされたRossington Collins Band(ロッシントン・コリンズ・バンド)の最初のスタジオ・アルバムで、彼らの代表曲「Don’t Misunderstand Me」が収録されている。
Rednail Kidzは、80年代シカゴハウス初期から活動するDJ・プロデューサーDerrick Carter(デリック・カーター)と、Chris Nazuka(クリス・ナヅカ)によるUSディープハウス・プロダクション・デュオ。
作曲は、Giuliano Crivellente(ジュリアーノ・クリヴェレンテ), Mauro Farina(マウロ・ファリーナ)。vocalは、Gianni Coraini(別名義:Ken Laszlo/ケン・ラズロ、DJ NRGなど多数)。
Dylanは、ブレイクビーツ・テクノ・エレクトロプロデューサーDylan Rhymes(ディラン・ライムス)の別名義。「Society / Revolver」は、Dylan Rhymes自身のレーベルBlue Blackより2000年にリリース。
DSKは、Davis-Stone-Klein ( Larry Davisラリー・デイヴィス、Joe Stone ジョー・ストーン、Paul Kleinポール・クライン) の Hot Productionsチームによって制作されたハウス ・ ダンスミュージックプロジェクト。
Commander Tom(コマンダー・トム)は、ドイツ出身のテクノDJ・プロデューサー。「Eye Bee M」はCommander Tomの代表曲の一つ。B面は、サンフランシスコのサイバートランスのパイオニアMars & Mystreで知られるMarsが参加した一曲。
BULLBLASTは、TARO KAWAUCHIとK-SOBAJIMAによるユニット。「Inch By Inch」は、2000年にDJ EmmaとTaro Kawauchiによって立ち上げられたレーベルNitelist Musicより、2006年にリリースされた。
Arti$tryは、Marco VerkuylenとBenjamin Kuytenによるユニット。「Arti$try – The Worker」は、オランダのハウスレーベルFresh Fruit Recordsより、1998年にリリースされた。