中古レコード・CD・カセットテープ・書籍などを取り扱っています。

Bryan Cox – Freaks On Tha Floor

Bryan Cox (ブライアン・コックス)は、ニューヨーク出身のDJ/プロデューサー。ディスコ、エレクトロ、ハウス、テクノの様々なスタイルをミックスさせたスタイルが特徴。Spinnin, Toolroom, 100%pure, Detected, Great Stuff, Sublimeなど名門レーベルからリリースしている。

Blackburst – Make Make Make

Blackburst (ブラックバースト)は、Edward Boellaardによるプロジェクト。Axe ForceやHuman Impact名義でも活動している。

Baby Tuckoo – The Tears Of A Clown

Baby Tuckooは、1982年に結成されたイギリスのハードロックバンド。NWOBHM(ニュー・ウェイヴ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィメタル、New Wave Of British Heavy Metal)の第二世代のとみなされているバンド。

The Gentle People – Journey Remixes

The Gentle People(ジェントル・ピープル)は、1995年にUSで結成されたバンド。彼らのサウンドは、1990年代のクラブ文化において「キッチュ」と定義された1950年代のラウンジ&イージーリスニング テイストが特徴。

Orbital – Impact - The Remix

The Chemical Brothers(ケミカル・ブラザーズ)、Underworld(アンダーワールド)、 The Prodigy(プロディジー)などと並び90年代のテクノシーンを代表するUKエレクトロ/テクノ ミュージックの大御所Orbital(オービタル)の最も称賛されたアルバム『Orbital 2(Brown Album)』(1993)からピックアップしたシングルをremixした作品。

Dino – King Kong Five

DinoことDino Lennyは、ダンスミュージックシーンで30年以上活躍するイタリアのDJ/プロデューサー。

Depeche Mode – A Pain That I'm Used To

Depeche Mode(デペッシュモード )の11枚目のアルバム「Playing the Angel (プレイング・ジ・エンジェル)」からのシングルカット。プロデューサーはBen Hillier。

Tristan – Audiodrome

TristanことTristan Cookeは、90年代初頭から活動するUKの大御所Psychedelic Trance(サイケデリックトランス)& Goa trance(ゴアトランスプロデューサー/DJ。

Thirst – The Enemy Within

Thirst(サースト)は、1980年代後半から1990年初頭にかけて活動したJake Reilly(J. Reilly)、M. Thompson、S. Francis によるUKのハウス/ヒップハウス系ユニット。

Psy-Trance(サイケデリックトランス)作品をピックアップ

「未来と神話が交錯する音のシャーマニズム、Psy-Trance(サイケデリックトランス)作品群」

Earthbound– Reggie's Escape

Earthbound(アースバウンド)は、Alex DallasとAlex Gustafsonによるデュオ。

【コラム】 Experimental Music(エクスペリメンタル・ミュージック)の歴史と名盤:発祥から現在まで

Experimental Music(エクスペリメンタル・ミュージック)の歴史と名盤

Sterac Electronics – Keep On Running

Sterac Electronics こと Steve Rachmad は世界的に活躍するアムステルダム出身のテクノプロデューサー/DJ。オランダにデトロイトテクノを広めた存在として広く称されている。

S.U.N. Project – Zwork

SUN Projectは、1996年にドイツで結成されたPsy-Trance(サイケデリックトランス)/Goa Trance(ゴアトランス)プロジェクト。当時のメンバーはMaik Hinkelmann, Marco Menichelli, Matthias Rumoeller。

【コラム】 Psy-Trance(サイケデリック・トランス)の歴史と名盤・おすすめトラック10選

サイケデリック・トランス(Psy-Trance) — 発祥から現在までの年代別クロニクルと機材の変遷

Ben Sims MMII – Hardgroove Special Edition 003

Ben Sims MMIIは、テクノ界のレジェンド Ben Sims (ベン シムズ)の別名義の一つ。

ノイズミュージック(Noise Music)作品をピックアップ

「音楽の境界を超える、純粋な音響体験、ノイズミュージック(Noise Music)作品群」

Deutsch Amerikanische Freundschaft – Die Kleinen Und Die Bösen

DAFは、1978年にドイツ・デュッセルドルフで結成されたエレクトロパンク/ノイエ・ドイチェ・ヴェレ バンド。EBM、NDW、ハウス、テクノ、NDHの先駆者として知られている。

DJ Dakar – Young In Paradise / It's Gonna Down

DJ Dakar こと Christian Kreuz は、ユニットDakar & Grinserとして、1990年代後半からドイツ・ミュンヘンを拠点に活動し、クラブ「Ultraschall」のレジデントDJを務めた。2001年にDakar & Grinserが一時解散するとソロに転向。

【コラム】 NY Houseの発祥から現在まで ─ 歴史・名盤・機材の変遷

NY Houseの発祥から現在まで ─ 歴史・名盤・機材の変遷

Andrew McLauchlan – Love Story

Andrew McLauchlanは、スコットランド出身のプロデューサー 。1998年にDan MarchとレーベルFigment(フィグメント)を設立。