
1999〜2002年にロンドンを拠点としたHouseレーベルTouchdown Recordings (Defender Musicのサブレーベル)から1999年にリリースされたHouse/Deep House。プロデューサーは、初期のハウス・アシッドハウスの先駆者的存在として知られるDominic Moir。
Etienne Brénche名義では、Touchdown Recordingsからリリースされたこのレコードと『The Fantasy』の12インチ2枚だけ残している。
Tracklist
A. You Don't Notice Me
B. You Don't Notice Me (Spoken)
Youtube
Explore more like this
Ladybug Mecca – Dogg Starr (The House Mixes)
ジャズヒップホップ・ユニット Digable Planets のMCとして知られているLadybug Mecca(Mary Ann Vieira)の代表曲「Dogg Starr」のHOUSE mix。2007年にサンフランシスコの名門レーベルOM Recordsからリリースされた。
28 Aug 2025
Can 7 Feat. Angela Caran – Eternally / Fruitcake
Can 7ことLevent Canseven(Levent Can7 )は、90年代後半から2000年代にかけて、Mousse T.主宰のレーベルPeppermint Jam Records を中心に数多くの作品をリリースしたドイツのプロデューサー/リミキサー/DJ。ジャズやソウルを取り入れた洗練されたハウスサウンドが特徴で、2000年代初頭のヨーロッパ“ラウンジ・ブーム“を代表する一人。
21 Aug 2025
Souldoubt – Times Like These
SouldoubtことAlex J. Deanは、2000年代初頭に活躍したディープハウス/テックハウス プロデューサー・DJ。別名義でFreakedとしても活動した。
14 Aug 2025
Sinnamon – I Need You Now
Sinnamonは、アメリカ出身の女性R&Bヴォーカルトリオ。「I Need You Now」(1983)は、1980年代のR&B/エレクトロ/ポスト・ディスコ系の代表曲の一つとして知られている。
06 Aug 2025
Benji Candelario Presents Arnold Jarvis – Learn To Give
Benji Candelarioは、1990年代~2000年代初頭、ソウルフルなDeepHouseサウンドで評価され、アンダーグラウンドハウスシーンで人気を博したニューヨーク出身のHouse DJ/プロデューサー。
06 Aug 2025
Alexia – Uh La La La
Alexia(アレクシア)は、イタリア出身のシンガー。本名のAlessia AquilaniやAlexia Cooper名義でも活動している。
21 Jul 2025
Kid Creole And The Coconuts – I Got My Handy On
Kid Creole And The Coconuts は、August DarnellがAndy Hernandez & Adriana Kaegiとともにはじめたアメリカのグループ。ディスコ、ラテン、カリブ海、キャロウェイスタイルの要素をミックスさせたスタイルが特徴。
19 Jul 2025
Cecil Parker – Dance Everybody
Cecil Parker(セシル・パーカー)は、フィラデルフィア出身の4オクターブを自在に操るボーカリスト&ソングライター。
13 Jul 2025
Silent Phase – (The Theory Of)
Silent PhaseことStacey Pullenは、1990年代に活躍したデトロイト出身のテクノDJ・プロデューサー。別名義でKosmic Messenger、Bangoなどがある。このアルバムはSilent Phase名義での唯一のアルバムで、ジャズ、アンビエント、IDM、テクノが混ざったディープでメロウなサウンドが特徴。アーティスティックなデトロイトテクノ作品として評価されている。
11 Jul 2025